本記事は、キャンペーンの充実しているポケットWiFiを比較したいという方に向けて書いていきます。
ポケットWiFiを選ぶとき、キャンペーンの内容は非常に重要ですよね。
例えばキャッシュバックの場合、プロバイダによっては数万円が戻ってくる場合もあります。
そこで今回は、キャンペーンが充実しているポケットWiFiを徹底比較しました。
さっそく結論から申し上げると、キャンペーンで選ぶなら下記の3社ががおすすめ。
- 実質料金が一番安くなるのはFUJI Wifi
- キャッシュバック金額が高額なのはGMOとくとくBB
- お試し期間が30日と最長なのはMUGENWiFi
これら3つのキャンペーン以外にもお得なキャンペーンを行なっているプロバイダはありますが、実はポケットWiFiをキャンペーンだけで選ぶのはNG。
本記事では、ポケットWiFiを選ぶときの注意事項についても解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
*本来「ポケットWiFi」とはY!mobile社が提供するWiFiルーターの商品名のことですが、現在では持ち運びができるモバイルルーターのことを俗称として「ポケットWiFi」と呼んでいます。
本記事では、持ち運びができるWiFiルーターという意味で「ポケットWiFi」という言葉を使用しておりますので、ご了承ください。
Contents
ポケットWiFiをキャンペーン目当てで契約するのは危険!確認すべき3つのポイント
各プロバイダのホームページには「〇〇万円キャッシュバック!」など、魅力的な文言が並んでいます。
もちろん、それらがお得なキャンペーンであることは事実。
しかし実はポケットWiFiをキャンペーン目当てで契約するのは危険なのです。
気になるキャンペーンがあれば下記の3点を必ずチェックしましょう。
- 対象機種端末は古くないか
- いつキャンペーン特典が適用されるのか
- 手続きはシンプルで分かりやすいか?
ここではポケットWiFi契約前に確認すべき3つのポイントについて解説します。
1.対象機種端末は古くないか
ポケットWiFiの契約前には必ず対象の機種を確認しましょう。
プロバイダによってはキャンペーン適用の機種が古いタイプに限られており、希望の端末端末を手に入れることができない場合があるからです。
また、同じプロバイダでもプランによって機種端末が選べるものと、選べないものがある場合もあります。
気になるキャンペーンを見つけたら、対象の機種端末をチェックし目的に合っているかどうか確認してください。
2.いつキャンペーン特典が適用されるのか
ポケットWiFiのキャンペーンには落とし穴があります。
それは、いくらキャンペーンがお得でもすぐに適用されるとは限らないということです。
例えばキャッシュバックキャンペーンは申し込みをすればすぐにお金が戻ってくるイメージがあるかもしれませんが、申し込みから1年後にキャッシュバックがされる場合も。
もちろん1年後でも良いという方もいると思いますが、すぐにキャッシュバックを受け取りたい方にとっては1年はあまりにも長いですよね。
ポケットWiFiを選ぶ際はキャンペーンの内容だけでなく、いつ実際に利益が戻ってくるのかを確認するようにしましょう。
3.手続きはシンプルで分かりやすいか?
ポケットWiFiをキャンペーンで選ぶときは、手続きがシンプルで分かりやすいか確認しましょう。
プロバイダの中にはキャンペーン特典を受け取るための手続きが非常に複雑なものもあるからです。
例えばプロバイダによっては特典を受け取るための申込書が、契約の数ヶ月後に届き、期限までに提出しないとキャッシュバックがもらえないことも。
実際に、キャッシュバックを適用できなかった方も多いです。
契約した後に手続きを確認するのではなく、契約前にどのような手続きが必要なのかを確認し納得してから契約すると良いでしょう。
下記の記事では、キャッシュバックの注意点などについて解説していますので、参考にしてください。
ポケットWiFiをキャンペーンで比較!
ここでは2020年2月現在キャンペーンを行なっている
- FUJI Wifi
- GMOとくとくBB
- Broad WiMAX
- MUGEN WiFi
- NEXTモバイル
以上5つのおすすめプロバイダについて比較してみましょう。
それぞれのキャンペーン概要についてまとめたのが下記の表です。
プロバイダ名 | 最安値料金 | キャンペーン内容 |
FUJI Wifi | 1,980円/25GB | 新生活応援キャンペーン 毎月月額料金が500円引き |
GMOとくとくBB | 3,609円/7GB | 最大31,600円のキャッシュバックキャンペーン |
Broad WiMAX | 2,726円/7GB | 初期費用18,857円割引 |
MUGEN WiFi | 3,280円/無制限 | 30日間おためし全額返金キャンペーン |
NEXTモバイル | 2,400円/20GB | 端末代金無料キャンペーン |
それでは、各キャンペーン内容について詳しくみていきましょう。
実質料金最安値!FUJI Wifi
FUJI Wifiでは、ポケットWiFiとSIMカードのレンタルサービスを行なっています。
2020年2月現在行われているのは「新生活応援キャンペーン」。
こちらのキャンペーンでは申し込み時にキャンペーンコードを入力するだけで、月々の支払いが毎月500円引きになります。
FUJI Wifiは25GBプランが1,980円〜と非常にリーズナブルな価格帯ですので、500円割引になれば実質最安値で利用することが可能です。
割引額の数字だけ見ると「たったの500円…?」と思うかもしれませんが、トータルで月々支払う金額を考えると非常にお得であることが分かりますね。
さらにFUJI Wifiのキャンペーンでは、通常3,300円(税込)かかる契約事務手数料も無料になります。
長期間のレンタルを検討している方は、長く契約すればするほどお得になるFUJI Wifiを迷わず選びましょう。
キャッシュバック額が最大!GMOとくとくBB
GMOとくとくBBが行なっているのは、最大31,600円が戻ってくるキャッシュバックキャンペーン。
「GMOとくとくBB WiMAX 2+ 接続サービス」への申し込みをすれば、端末によって最大31,600円が戻ってきます。
キャッシュバックの金額としてはGMOとくとくBBが最大となっており、金額の多さで選びたい方には絶対おすすめ。
注意点としては、キャッシュバックの申請ができるのは契約から11カ月後ということです。
うっかり申請し忘れてしまうと高額キャッシュバックを受け取ることができませんので、注意しましょう。
複数台契約したいならお得!Broad WiMAX
Broad WiMAXはWeb経由で契約をし、クレジットカード支払いにすることで初期費用が18,857円割引に。
こちらのキャンペーンは2016年から開始され、2020年2月現在も継続されています。
2台以上契約をする場合、2台目以降にも同じキャンペーンが適用されますので、複数台の契約を検討している方には非常にお得だと言えるでしょう。
キャンペーンにより複数台の契約がお得になりますので、個人だけでなく法人契約にもおすすめです。
Broad WiMAXの割引は申し込み時に適用されますので、すぐに特典が受け取れるのも魅力。
Broad WiMAXでは「他社から乗り換えた際にかかった契約解除料を負担してくれるキャンペーン」も行なっていますよ。
無料でたっぷり試せる!MUGEN WiFi
MUGEN WiFiは30日間おためし全額返金キャンペーンを行なっています。
30日間おためし全額返金キャンペーンとは、申し込みをした後でも30日以内であれば初期費用や月額料金などを全額返金してくれるキャンペーン。
一般的に申し込みからすぐに解約をしても初期費用が掛かってしまう場合がほとんどですが、MUGEN WiFiの場合は初期費用も含め返金されますので気軽に試すことができます。
ただし、返却をする際に処理手数料として1,000円がかかりますので注意しましょう。
処理手数料が1,000円かかるとはいえ、たとえ1ヶ月だけお試しして止めたとしても、毎月かかる利用料金が1ヶ月分無料になるのは魅力的ですよね。
最新端末が0円に!NEXTモバイル
NEXTモバイルが行っているのは端末代金無料キャンペーン。
このキャンペーンでは、新規申し込み時に支払い方法にクレジットカードを選ぶことで最新端末料金が完全無料になります。
通常端末料金は19,000円かかりますので、非常にお得だと言えるでしょう。
ポケットWiFiのプロバイダには、数万円の端末を購入しなければいけない場合も多いです。
無料で端末が手に入れば「レンタル品なので大切に扱わなければ…」とびくびくする必要もなく、私物として気兼ねなく使うことができるでしょう。
また、キャンペーン特典が申し込み時にすぐ受け取れますので、キャンペーンのメリットを感じやすいと言えます。
すぐにキャッシュバックが受け取れるポケットWiFi3選
「高額キャッシュバックなど豪華な特典は有難いけれど、できるだけすぐに受け取りたい!」という方もいるでしょう。
キャッシュバックの金額や特典の豪華さも魅力ですが、すぐにキャンペーン特典が受け取れるとは限りません。
そこでここでは「キャンペーン特典を受け取るまでの早さ」という観点から、おすすめのキャンペーンを3つ選びました。
下記の3つのプロバイダではキャッシュバックをすぐに受け取ることができます。
- JP WiMAX
- UQ WiMAX
- BIGLOBE WiMAX
ここでは、比較的早くキャッシュバックが受け取れるポケットWiFiについてご紹介します。
プロバイダ名 | キャッシュバック内容 | 受け取りまでの時間 |
JP WiMAX | 10,000円分のAmazonギフト券プレゼント | 契約直後 |
BIGLOBE WiMAX | 7,000円キャッシュバック | サービス開始翌月 |
UQ WiMAX | 最大3,000円キャッシュバック | 最速契約から5ヶ月目 |
それでは、それぞれの詳細をみていきましょう。
申し込み直後にキャッシュバックが受け取れる!JP WiMAX
JP WiMAXは申し込みをすると10,000円分のAmazonギフト券を受け取ることができます。
ギフト券は申込後すぐに受け取ることができますので、長い時間キャッシュバック申請を待つ必要もありません。
また、万が一申込後キャッシュバックを受け取り忘れてしまっても、契約期間内ならいつでもギフト券を受け取ることができます。
キャッシュバックの速さで選ぶならJP WiMAXを選べば間違いないでしょう。
※JP WiMAXは2020年2月14日現在、在庫不足により一時的に新規契約を停止しています。最新情報については公式ホームページを参考にしてください。
WiMAX2+をお得に使いたいなら!BIGLOBE WiMAX
BIGLOBE WiMAXでは、WiMAX2+のギガ放題プランに申し込むと、サービス開始翌月に7,000円のキャッシュバックを受けることができます。
契約の翌月に45日間の受け取り期間が設けられますので、期間内にマイページから申請を行いましょう。
こちらのプランでは、キャッシュバックに加え最初の3ヶ月間の月額料金が1,000円引きになる点も魅力です。
データ容量無制限でWiMAX2+をお得に使いたい方は、BIGLOBE WiMAXを選びましょう。
最新機種とキャッシュバックスピードで選ぶならUQ WiMAX
UQ WiMAXでは最大3,000円が戻ってくるキャッシュバックキャンペーンを行なっています。
対象となるポケットWiFiは
- Speed Wi-Fi NEXT W06
- Speed Wi-Fi NEXT WX05
- Speed Wi-Fi HOME L02
です。
UQ WiMAXはキャンペーンの対象機種に最新のW06が含まれていますので、最新機種をお得に使いたいという方もメリットを感じやすいでしょう。
キャッシュバックの申請は契約から4ヶ月目末までに届くメールにて行います。
受け取り期間はメールが届いてから30日間ですので、忘れずに申請するようにしましょう。
キャンペーンを比較したら!ポケットWiFiの乗り換え方法
「気になるキャンペーンがあったので、現在契約しているプロバイダから新しいプロバイダへ乗り換えたい」という方もいますよね。
ポケットWiFiの乗り換えは、下記の3つのステップで行うことができます。
- 解約を申し出る
- 解約申込書とルーターを返却
- 新しいプロバイダと契約
ここでは、ポケットWiFiの乗り換え手順についてみていきましょう。
1.解約を申し出る
まずは現在契約をしているプロバイダに解約を申し出ましょう。
多くの場合、電話かホームページで簡単に解約の申し出をすることができます。
申し出が終了すると自宅に解約申込書が届きますので、規定の箇所に記入をしてください。
その際多くのプロバイダでは
- 本人確認書類
- 印鑑
が必要ですので準備しておきましょう。
2.解約申込書とルーターを返却
解約申込書に記入をしたら、申込用紙とルーターを返却します。
ルーターの返却は、郵送袋やダンボールが用意されている場合もありますので、契約しているプロバイダのホームページで確認してください。
付属品なども忘れずに返却することが大切です。
3.新しいプロバイダと契約
最後に新しいプロバイダと契約をします。
もともとのプロバイダを解約してから、新しいプロバイダに契約をするまでに時間が空いてしまうと一定期間ネットが使えなくなる可能性も。
解約と新規契約のタイミングは、ネット環境に困ることがないように上手く調節するのがおすすめです。
ポケットWiFiのキャンペーンに関するQ&A
ここでは、ポケットWiFiに関する質問に答えていきます。
ポケットWiFiとPCがセットになったキャンペーンはありますか?
あります。
しかし、パソコンが無料で手に入る訳ではありませんので、おすすめはできません。
ポケットWiFiとパソコンのセット購入については下記の記事で解説しています。
ポケットWiFiとタブレットがセットになったキャンペーンはありますか?
あります。
2020年2月現在、ポケットWiFiとタブレットがセットになったキャンペーンを行なっているのは「Broad WiMAX」です。
乗り換えキャンペーンがお得なWiMAXプロバイダはどこですか?
Broad WiMAXでは、乗り換え専用のキャンペーンを行なっています。
他社から乗り換えた場合は、解約違約金をBroad WiMAXが負担してくれるだけでなく、通常18,857円かかる初期費用が無料になりますよ。
ポケットWiFiはキャンペーンで比較すると◎!
今回はポケットWiFiのキャンペーンを比較しました。
冒頭でもご紹介しましたが、おすすめのキャンペーンは
- 実質料金が一番安くなるのはFUJI Wifi
- キャッシュバック金額が高額なのはGMOとくとくBB
- お試し期間が30日と最長なのはMUGENWiFi
です。
3社ともキャンペーンの内容が異なりますので、目的に合わせて最適なものを選んでみてくださいね。
ポケットWiFiのキャンペーンを比較する際は、キャンペーン内容だけでなく
- いつ受け取れるのか
- 手続きは簡単か
なども一緒に比較するようにしましょう。
今回は、ポケットWiFiのキャンペーンについて解説しました。
*本記事で紹介しているキャンペーン内容は2020年2月現在のものです。最新情報については公式ホームページにてご確認ください。