ポケットWiFiの豆知識

ポケットWiFiについている電話番号は何のため?通話やSMS認証に利用はできる?

失敗しないために!格安SIMを乗り換えるときに確認すべきポイント

ポケットWiFiを契約すると、電話番号が付与されていますよね。

「この電話番号は何のためにあるの?」と、気になりませんか?

そこで本記事では、ポケットWiFiと電話について、以下の内容をご紹介します。

  • ポケットWiFiの電話番号で通話はできる?
  • ポケットWiFiはSMS認証に使える?
  • ポケットWiFiの回線で通話する方法は?
  • おすすめの通話アプリはどれ?

記事を読むと、上記の内容を簡単に解決できますよ。ぜひ参考にしてくださいね。

Contents

ポケットWiFiの電話番号は利用できない

中国に持っていくポケットWiFiの選び方

ポケットWiFiを契約すると、電話番号が付いています。この電話番号が使えるのか、気になりますよね。

結論から言うと、ポケットWiFiの電話番号は利用できません。

これについて、以下の2点を説明いたします。

  1. 通話はできない
  2. SMS認証はできない

それぞれの内容について、見ていきましょう。

ポケットWiFiの電話番号で通話はできない

ポケットWiFiの電話番号で、電話をかけることはできません。発信も着信も不可能。

そもそも、ポケットWiFiそのものには、音声をやり取りする機能がなく、電話をかけるメニューもありません。

また、固定電話や携帯から、ポケットWiFiの電話番号へかけても、つながらない旨のアナウンスが流れるのみです。

ポケットWiFiの電話番号でSMS認証はできない

ポケットWiFiの電話番号は、本人確認の際のSMS認証にも使えません。

まず、SMS(ショートメッセージ)を送受信する機能自体が、ポケットWiFiにないのです。

電話をかけられないのと同じように、外部からショートメッセージを送ることもできません。そのため、SMS認証はできないのです。

SMS認証について詳しく知りたい方は、以下のページも合わせてご覧ください。

関連記事:格安SIMのショートメッセージ機能はつけるべき?SMSが使える通信事業者MVNOも紹介

ポケットWiFiに電話番号がついてくる理由

SIMフリースマホ アイキャッチ

ポケットWiFiの電話番号は、なぜ利用できないのに付いているのでしょうか?その理由と状況は、次の3つです。

  • 回線を利用するための番号である
  • 契約を識別するために使われる
  • 解約と同時に電話番号は消える

それぞれについて、以下で詳しく解説していきますね。

【ポケットWiFiに電話番号がある理由1】回線を利用するため

ポケットWiFiに電話番号がある理由は、携帯電話会社のネット回線を利用するからです。

ポケットWiFi自体に通話機能はありませんが、通信端末であるため、電話番号を割り当てられています。

【ポケットWiFiに電話番号がある理由2】契約を識別するため

ポケットWiFiに電話番号を付ける目的は、契約を識別するためでもあります。

誰が契約者なのかを、番号によって管理するのです。

【ポケットWiFiに電話番号がある理由3】解約時に電話番号はなくなる

ポケットWiFiの契約を解約すると、付与されていた電話番号もなくなります。

ただし、スマホでMNP(ナンバーポータビリティ)ができるように、ポケットWiFiも契約の乗り換えが可能。その場合、付いている電話番号が変わらないこともあります。

ポケットWiFiの回線で電話を掛ける方法

先に書いたとおり、ポケットWiFiの電話番号では通話をできません。

しかし、ポケットWiFiの回線でも、電話をかける手段はあります。その方法は、次の3つです。

  1. 音声通話対応のSIMカードを契約・挿入する
  2. 通話可能なアプリを利用する
  3. 050から始まる電話番号(IP電話)を取得する

それぞれの方法について、以下で見ていきましょう。

【ポケットWiFiの回線で電話をかける方法1】音声通話対応のSIMカードを契約・挿入する

電話をかける手段として、一般的なのは、音声通話対応のSIMカードを使って通話する方法。

SIMカードには、データ通信専用SIMと音声通話SIMがあります。このうちの、音声通話SIMを使用。

格安SIMや大手キャリアで音声通話SIMを契約し、スマホに挿入すると、通話できます。

ポケットWiFi単体では通話できませんが、ネット接続時はポケットWiFiを利用し、音声通話は通話SIMで行うという使い分けが可能です。

ただし、この場合はポケットWiFiの月額料金の他に、音声通話SIMの料金もかかります。使うデータ量や通話料を考慮して、契約プランを選びましょう。

ポケットWiFiと格安SIMの併用については、以下のページで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

関連記事:格安SIMとポケットWiFiの併用で年3万円節約!料金をシミュレーションして解説!

【ポケットWiFiの回線で電話をかける方法2】通話可能なアプリを利用する

ポケットWiFiの回線で電話をかけるには、通話できるアプリを使う方法もあります。たとえば、LINEやSkypeなどは、通話が可能。

アプリを利用した通話は、音声通話SIMが必要ありません。そのため、ポケットWiFiの契約のみで、通話できる点がメリットです。

ただし、ポケットWiFiそのものには通話機能がありません。なので、LINEで電話する場合も、スマホやタブレットなど、アプリをインストールできる端末は必須です。

この方法の注意点は、アプリ通話により、データ通信容量を消費すること。そのため、通話アプリを頻繁に使う人には、容量無制限プランのポケットWiFiがおすすめです。

【ポケットWiFiの回線で電話をかける方法3】050から始まる電話番号(IP電話)を取得する

ポケットWiFiの回線で電話をかけるには、050から始まる電話番号を取得する方法もあります。050から始まる電話番号とは、IP電話のこと。

NTTなどが提供するアプリで、電話をかけることが可能です。そのため、IP電話も音声通話SIMなしで通話をできます。

IP電話には、次のような特徴があります。

  • 固定電話にもかけられる
  • LINEやSkypeのアプリを入れていない相手とも通話できる
  • 固定電話やガラケーからの着信も可能
  • 同じアプリ同士や契約条件によって通話料が無料
  • 固定電話へかける場合は通話料が高め
  • 留守番電話機能が付いている

IP電話の特徴は、電話番号があることです。

なので、スマホ同士だけではなく、固定電話やガラケーとも通話できることがメリット。発信だけではなく、固定電話から電話を受けることも可能です。

ただし、固定電話へかける場合は、通話料が高めに設定されています。

発信先が同じアプリか固定電話かによって、料金が変わります。この点は、電話をかける際に意識しておきましょう。

通話アプリやIP電話を使うときの注意点

アプリやIP電話で通話をするときには、注意点があります。ポイントは、次の2つです。

  1. 通話品質が劣る
  2. 警察・消防等へ緊急電話をかけられない

それぞれについて、以下で詳しく説明していきますね。

【通話アプリ・IP電話の注意点1】通話品質が劣る

アプリやIP電話の通話は、通常の電話回線を使う電話よりも、通話品質が劣ります。

アプリ等の通話は、電話回線ではなく、ネット回線を利用しているため。ネット回線の通信状況により、通話品質が左右され、安定しないのです。

【通話アプリ・IP電話の注意点2】警察・消防等へ緊急電話をかけられない

IP電話は、警察や消防などへ電話をかけられないという点に注意しましょう。

IP電話の仕組み上、通常の固定電話には発信できますが、110番や119番という3ケタの電話番号にはかけられません。

対応策として、3ケタの電話番号ではなく、最寄りの警察署の固定電話へかけることは可能です。音声通話SIMを契約していない場合は、緊急時のために警察署の番号を登録しておくと良いでしょう。

また、無料通話アプリの場合は、同じアプリ同士でしか通話できません。そのため、警察・消防以外の固定電話にもかけられない点が、デメリットです。

おすすめの通話アプリ6選

ポケットWiFiの回線で電話をかけられる、おすすめの通話アプリをご紹介します。

<おすすめの通話アプリ>

  1. LINE
  2. Messenger
  3. Skype
  4. Googleハングアウト
  5. 050 plus
  6. My 050(旧050 Free)

それぞれのアプリについて、以下で見ていきましょう。

【おすすめの通話アプリ1】LINE(ライン)

LINE(ライン)はテキストメッセージやスタンプなどをやりとりするアプリですが、無料通話も可能です。

日本では、スマホ利用者の多くがLINEをインストールしています。そのため、同じアプリ同士で行う無料通話も、ほとんどの人とできる点が大きなメリット。

通常の音声通話の他に、ビデオ通話やグループ通話も行えます。

ただし、無料のLINE通話はスマホ同士でしか通話できないため、固定電話やガラケーとは通話できません。

もし固定電話にもかけたい場合は、有料の「LINE Out(旧LINE電話)」を利用すると、可能になります。

【おすすめの通話アプリ2】Messenger(メッセンジャー)

Messenger(メッセンジャー)は、Facebookの友達とやり取りをするアプリです。

テキストメッセージの他、音声通話、ビデオ通話が可能。Messengerのアプリ同士なら、無料通話をできます。

また、Messengerは、留守番電話を残せる点も特徴です。通話がつながらなかった場合、「ボイスメールを録音中」と表示されます。通常の留守番電話と同様に、メッセージを録音できます。

LINEで友達の相手や、Facebookの友達など、ユーザーによって、つながり方が異なりますよね。そのため、通話に使うアプリも使い分けると良いでしょう。

【おすすめの通話アプリ3】Skype(スカイプ)

Skype(スカイプ)も、同じアプリ同士なら無料通話をできます。

Skypeは日本だけでなく、世界中で利用者が多いことが特徴。相手が海外にいても無料で話せるため、国際電話の代わりにSkypeを使う人も多いです。

また、Skypeの有料版なら、Skype同士だけではなく、固定電話にもかけられます。通話料はかかりますが、音声通話SIMを契約しなくても通話可能という点は良いですね。

【おすすめの通話アプリ4】Googleハングアウト

Googleハングアウトは、Googleが提供しているアプリです。テキストメッセージのやり取りの他、音声通話・ビデオ通話も無料で可能。

利用するには、アプリをインストールするだけでなく、Googleアカウントも必要です。

Androidの場合は、契約時にGoogleアカウントが必要なので、全員アカウントがありますね。iPhoneの場合でも、Googleアカウントを持っている人は多いため、誰とでも使いやすいのが特徴です。

【おすすめの通話アプリ5】050 plus(050プラス)

050 plus(050プラス)は、NTTコミュニケーションズのサービス。050から始まる電話番号がある、IP電話です。

050 plusのアプリ同士なら、無料通話ができます。

また、電話番号があるため、固定電話やガラケーからも電話を受けられる点が特徴です。着信だけでなく、固定電話等や携帯電話へかけることも可能。

ただし、固定電話等へかける場合は、通話料がかかります。

また、050 plusは、固定電話等へかけていないときでも、月額300円の料金が発生。この点は、完全無料の通話アプリとは異なりますね。

【おすすめの通話アプリ6】My 050(旧050 Free)

My 050(旧050 Free)も、050から始まる電話番号を取得できる、IP電話のアプリです。My 050のアプリ同士なら、通話料は無料。

電話番号があるため、固定電話やガラケーとも通話が可能です。ただし、My 050以外への電話には、通話料がかかります。

050 plusと異なるところは、月額利用料金が無料な点です。電話をほとんどかけないけれど、念の為に電話番号がほしいという人には、My 050は良いアプリでしょう。

評価を投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。

名前
総合評価
回線速度
居住地
お届け日数
サポート対応
コメント