ポケットWiFiについて以下のような要望や疑問をお持ちではないですか?
「ポケットWiFiの契約が切れた。端末を高く売りたいな」
「ポケットWiFiはどうやって売ったらいいの?」
「ポケットWiFiを売るオススメの方法を教えてほしい」
ポケットWiFiの契約が終了して、端末だけが手元に残っている方も多いと思います。端末だけもっていても使い物にならないので、買い取ってほしいなと思うかたも多いのではないでしょうか?
ポケットWiFiを高く売るにはいくつかコツがあります。今回の記事ではポケットWiFiを売るために必要な知識をまとめました!
紹介する内容は以下のとおりです。
- ポケットWiFiは買取がオススメ
- ポケットWiFiを買取してもらう方法
- オススメの買取業者
- 高価買取のコツ
- 買取の際に注意しておくべきこと
この記事を読んでもらえば、あなたのポケットWiFiを高く売る方法が分かりますよ!難しい内容ではないので、サクサク読めるはずです。ぜひ参考にしてみてください。
Contents
いらないポケットWiFiは買取がオススメ!高価買取を狙おう
冒頭でも触れたとおり、いらないポケットWiFiは買い取ってもらうのがベスト。スマホのように単体で使えるものではないので、ほしい人に使ってもらった方がお互いにとってよいですよね。
ただ、残念ながらポケットWiFiの買取相場は低いです。機種にもよりますが、だいたい500円~5000円ほど。SIMにロックがかかっておらず、スペックの高いものであれば1万円超えて取り扱われている場合もありますが、基本安いと覚えておいてください。
ここまで聞いて「え、ポケットWiFiってそんな簡単に売っていいものなの?」という疑問を持つ方もいるでしょう。全く問題ありません。
ポケットWiFiの端末はレンタルの場合を除き、基本買い切りです。所持している端末は自分のものなので、売っても大丈夫ですよ。ただし、トラブルを避けるために、以下の2点に気を付けてください。
- 端末代金を払いきること
- 契約を終了すること
使わないポケットWiFiをいつまでも持っているのはもったいないです。是非この機会に買取に挑戦してみましょう。
ポケットWiFiを買取してもらう3つの方法
ポケットwifiを買取してもらう方法は大きく分けて3つあります。
- 専門業者に買い取ってもらう
- リサイクルショップで買い取ってもらう
- オークション・フリマアプリで買い取ってもらう
詳細は以下をご覧ください。
1.専門業者に買い取ってもらう
確実に買い取ってもらう方法は、専門業者を利用することです。大手買取業者はもちろんのこと、携帯の買取業者などもポケットWiFiの買取を行っていることがあります。
近場に実店舗を構えている業者があれば持ち込んでもよいですし、近くに店舗がなければインターネットによる申し込みを行ってもよいでしょう。
店舗買取の場合、すぐに査定が終了して即日現金化が可能です。もし審査の内容に不満があれば、商品を持ち帰ることもできます。
インターネットで買取を依頼する場合は、郵送による買取になります。売りたい端末を包装して指定された店舗に郵送し、審査を待ちましょう。審査の結果を受けて、買取を依頼するか、返送してもらうかを決められます。
送料をどちらが負担するのかはあらかじめホームページ等で確認しておきましょう。
確実かつ早期に買い手を見つけたいのであれば、専門業者への買取依頼がオススメです。
2.リサイクルショップでの買取
もっと手軽に買取を依頼したいのであれば、リサイクルショップに買取を依頼しましょう。リサイクルショップであれば、1度は利用したことのある方も多いですよね。買取までのイメージも付きやすいはずです。
もし、リサイクルショップに持ち込んでの売却を考えているのであれば、事前に問い合わせするのがよいです。ポケットWiFiはスマホ等と比べると、取り扱っていないお店も多いのが現状。せっかく持ち込んだのに受けつけてませんと言われてしまったら、時間の無駄ですよね。
また、専門で取り扱っている業者とくらべると買取価格が安く提示される可能性があります。確実性を選ぶなら専門業者やほかの買取方法がよいですね。
3.オークション・フリマアプリでの買取
ポケットWiFiの買取を検討するのであれば、オークションやフリマアプリへの出品も頭に入れておきたいですね。
メルカリやヤフーオークションなどを利用すれば、個人間での売買が可能です。いい買い手が見つかれば、専門業者やリサイクルショップでの買取よりも高値で売れるかもしれません。
ただし、後にトラブルになる可能性があるのがデメリット。
もし、ポケットWiFiに関する知識が浅い方が購入した場合「あなたから買ったポケットWiFiがちゃんと動かないんだけど?返品したい」などといったクレームがくるかもしれませんよね。
オークションやフリマアプリは個人間のやりとりがベースとなっているので、基本的に当事者同時で問題を解決しなくてはいけません。問題が発生してしまった場合、やりとりに手間がかかります。
トラブルなく、円滑に買い取ってもらいたいのであれば専門業者やリサイクルショップを利用したほうがよいですね。少しでも高く売る可能性を追いたいのであれば、オークションやフリマアプリがオススメです。
ポケットWiFiの買取に利用したいオススメの業者5選
上記で3つの買取方法を提示しました。フリマアプリやリサイクルショップでの買取にも良い点があるものの、やはり確実性をとるなら専門業者に買取を依頼することです。
そこで、ここからはオススメの買取専門業者を5つ紹介します。
- カウモバイル
- 買取専門店大吉
- イオシス
- じゃんぱら
- Buy King
どういったお店なのか、それぞれ確認していきましょう。
1.カウモバイル
カウモバイルは、郵送であっても振り込まれるまでのスピードが速いのが特徴です。郵送買取の場合、当日14時までの到着であれば当日中に振り込み可能。楽天銀行やジャンパンネット銀行をお持ちの方であれば土日祝日の振り込みにも対応しています。
ホームページには、新品未使用の場合の買取価格が明記されています。全体的に買取価格は高めですね。
2点以上&2000円以上の買取であれば、送料を負担してくれる点もありがたいです。
カウモバイル
https://kaumobile.jp/category/wifi/
2.買取専門店大吉
買取専門店大吉は、ブランド品や貴金属の取り扱いメインとしているお店ですが、ポケットwifiの買取も行っています。
買取専門店大吉の特徴は店舗数の多さ。全国350店舗に向けて、拡大中のようです。ポケットwifiを買取してくれる実店舗は少ないのでネットでのやりとりに不安がある方にとってはありがたいですね。
買取専門店大吉
http://www.kaitori-daikichi.jp/blog/archives/284601.html
3.イオシス
イオシスを運営しているCCCグループはTSUTAYAの運営も行っています。会社の信頼性が高いですね。
イオシスの特徴としては、最低買取金額が設定されていることがある点。他の業者で安く取り扱われている商品でも、高く買い取ってもらえる可能性も。
口コミを確認していると、ほかの店舗よりも高く買い取ってもらえたときと、ほかの店舗よりも安かったという口コミが半々ぐらいですね。
公式サイトにて「モバイルルーター」検索してみたところ、16件の商品がヒットしました。ざっと確認した感じだとSIMフリーの端末が多いようですね。SIMフリーの端末をお持ちの方は、自分の持つ端末と同じ商品がないか眺めてみるとよいでしょう。
イオシス
https://k-tai-iosys.com/
4.じゃんぱら
東京、秋葉原に実店舗を多く構えているのが「じゃんぱら」です。デジタル製品をメインで取り扱っています。
一応全国に店舗を構えているものの、実店舗数は約30店舗ほど。地方にはあまり店舗がないので、地方在住の方はネットにて買取を行ってもらいましょう。
買取対象となっているモバイルルーターはイオシスより多いですね。公式サイトにて端末ごとに値段が確認できます。買取の申し込みも専用フォームから可能なので、とくにつまずくことはありません。
じゃんぱら
https://www.janpara.co.jp/buy/search/result/?OUTCLSCODE=47&PAGE=3
5.Buy King
Buy Kingは古いポケットWiFiの買取を行っています。とにかく安くてもいいから売りたいのであればオススメですね。
サイトを確認したところ、取り扱われているポケットwifiは100円~1000円でした。
ポケットwifi以外にも買取対象となっている商品は多いです。ポケットwifiを売るついでにほかの不用品も処分するなどの利用方法が考えらます。
Buy King
https://buyking-web.com/search?w=%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&c=all
ポケットWiFiの高価買取の5つのコツ
ここからは少しでも高くうるためのコツを5つ紹介します。
- 買取業者を比較する
- 見積もりを出してもらう
- 付属品をそろえておく
- なるべく早く売る
- 傷や汚れに気を遣う
それぞれ確認していきましょう。
1.買取業者を比較する
楽に高く売りたいのであれば、買取業者を比較してみるのがよいです。
同じポケットWiFiでも、査定金額100円と出すところもあれば、5000円と出すところもあります。このように、どこで売るかで大きく値段がかわるので、比較サイトなどを通じて買取業者の比較を行ってみましょう。
注意点としては、買取サイトに載っていない業者も多数存在する点です。もし気になっている業者がいるのであれば、公式サイト等で直接確認しておくとよいですね。
2.見積もりを出してもらう
買取業者の比較とも関係してきますが、見積もりはきちんと出してもらうようにしましょう。
見積もりを出してもらことで初めて、本当の金額でほかの業者と比較できます。ホームページに記載されている値段はあくまで参考程度にとどめておくべき。なぜなら、端末の状態や付属品の有無によっても値段が変わるからです。
自分の所持している端末がいくらで売れるのか、正確な数字を出すには見積を出してもらうしかありません。金額を見てからほかの業者を検討するか、そのまま買取を依頼するのかきめましょう。
3.付属品をそろえておく
付属品の有無はポケットWiFi本体の買取価格に影響をあたえます。説明書や、本体が入っていた箱、付属していたケーブルなどは揃えておきましょう。
買取時に欠品があると、金額が下がります。
4.なるべく早く売る
ポケットwifiを高く売るには早め早めに売った方がよいです。理由は以下の3つ。
- 端末自体が古くなるから
- 新しい端末の方が性能がいいから
- 通信会社の仕様変更により、端末が使えなくなる可能性があるから
時間が経つにつれて、端末自体が古くなることはもちろん、時代が進めば性能のいい端末がどんどんでてきます。通信速度には、端末のスペックも影響を与えているため、古い端末は値段が落ちる一方です。
また、通信会社の仕様変更により端末が使えなくなる可能性があります。使えなくなる、あるいは使えない端末が高い値段で売れるはずがありません。
たとえばUQが提供しているWiMAXは、WiMAX2+というサービスの提供開始によって2020年に終了することが分かっています。つまり、WiMAXの電波を受信する端末は、今後使用できなくなるということです。
以上、上記のような事情から、使用していないポケットwifi端末は早く売った方が高く売れます。
5.傷や汚れに気を付ける
本体に傷や汚れなどがあれば、当然本体の査定額に影響を与えます。可能な限り新品に近い状態で買取に出しましょう。
すでについてしまった傷は仕方がありませんが、取れそうな汚れであればふき取るなどしておくとよいです。
ポケットWiFi買取サービス利用前の注意点
高く売るためのコツとは別に、注意しておくべきことが2つあります。
- 端末代の支払い・契約が終了していること
- SIMカードを抜いておくこと
トラブルの元となるので買取前に注意点について一読しておきましょう。
1.端末代の支払い・契約が終了していること
買取を行ってもらう端末は、端末代の支払いや契約を終了しておきましょう。でないと、買い取ってもらえない場合がほとんど。万が一買い取ってもらえたとしても、購入後トラブルが発生する可能性があるからです。
買取を行ってもらうのであれば、諸々の契約、支払いを終了してからにしましょう。
2.SIMカードを抜いておくこと
ポケットWiFiを買い取ってもらう前に、SIMカードを抜きとっておきましょう。端末によってはICカードと表記されているものもあります。
SIMカードには個人情報が記載されています。適切に契約を終了していたとしても余計なトラブルに巻き込まれてしまう可能性も。
念の為に抜きとっておくに越したことはありません。